空海の行脚の目的

空海は何を求めて諸国を歩いたのだろうかー布教だけではない。
空海は日本全国を歩き、宇宙の真実との出会いと、人間の真実を求め続けていた。.
「日の出」,「日の入り」「の時間帯を狙って、太陽が与える地球、自然、人間に対する影響を観察していた。空海は国内の多くの行脚記録の中で、作りかけの木像を未完のままで置いてその地を出て行く話が伝わっている。(福井県若狭町、三方観音寺}その地の人は、朝時を知らせる鳥が間違え早鳴きをしたため、時間を違え、出達したため、未完になっているとしている。
果たして、何十年も行脚を経験している人が、村人に木像を完成させる約束を敢えて裏切ったり、鳥の鳴き声を聞き違えるだろうか、ともかく、空海にとって朝早く出達しなければならない緊急の理由があったのだ。都を離れ、行脚を目的にしている人間に、世事とは関係ない理由があったに違いない。
逗留する場所が、海岸近くの洞窟や高い場所であったのも、宇宙世界(空)の観察のためであったことを物語っている。