アルチュール、ランボーの沈黙の謎とは何か

1854―1891、14歳から詩を書き、その内容が天才ぶりを発揮して頂点を極めていた時<18歳>に文学の世界に一方的に別れを告げ去って行った。その謎は140年間、多くの研究者が解明に挑んだが、未だ、解明されていない。最近の評伝ではランボーの両親の血統の性格を研究して迫っているが、そのような視点では一層、遠のくだけのように思える。
その解明の方法は、10代から青春、青年時代と変化する人間の知能、人によって発達の違うスピードを詳細に分解、分析する研究によって解明されるだろう。
その後のランボーは家庭教師として各地を転々とするが、エチオピアへ渡り商人として活躍した。この間の人生は何のための時間であったのか。
それは発達し過ぎた知能をゆっくり進む肉体に合わせるための時間であった。進み過ぎた知能は50歳(或いはもっと先の60歳)の域に達しており、肉体とのバランスが取れず、悩み続け、しかしその解決方法はなかった。自然に任せ、長い時間を経て、肉体の成長と老域に達するのを待っていた。60歳まで生きれば、もう一度、叡智で活躍するチャンスがある筈であった。その時は優れた叡智を発揮して、アフリカ文化、イスラムの研究による世界文化の理解を示しフランスは世界をリードする国となり、祖国フランスを世界一に導いたであろう。
しかし、運命はそれを許さなかった。敬虔な優しい母親の教育を受けたランボーは、母親の教えに忠実に生きた。「人は働くために生きる」厳しい環境の中で活動し続けた。やがて、肉体は悲鳴を上げ、足の疾病に罹り、手術後、程なく亡くなった。あまりに進み過ぎた知能を持った稀有な少年の悲劇であった。母親ヴィタリーは自身の教えどうりに生きた愛するわが子に理解を示し、送金の要請があれば送ったが、その亡きがらを引き取りに向かった。そして周りの目には、母親の姿は普通の母親と子供の関係にしか見えなかった。しかし、それは二人の間の堅い合意による、二人にしか解り得ない愛と別れであった